こんにちは、shunです。
今日は僕の肉体面だけでなく、精神面にも多大なる好影響を及ぼしてくれた筋トレについての記事です。
筋トレというと筋肉をつけたり、ダイエット目的など、肉体の変化を求めて行う人が多いと思います。
確かに肉体面への好影響は素晴らしいです。
ですがそれ以上に、精神面への好影響がものすごいのです!
僕は今では肉体のためというより、精神のために筋トレしているようなものになっています。
なんだかやる気が出ない日々が続いていたり、自分に自信が持てなかったりする人も筋トレでかなり改善できます!
筋トレによって肉体、精神、そして人生も大きく変わった自分が、筋トレが主に精神面に及ぼすメリットについてお話ししていきます。
人間は動かないと鬱になる
人間の体は、遺伝子レベルでいうと数万年前と大差ありません。
狩猟採集していた時代とほとんど変わらないのです。
当時は食料を手に入れるために一日中動き回らなくてはいけませんでした。
現代ではそんなことをしなくても、簡単に食べ物が手に入ります。
デスクワークの仕事も増え、一日中座っているのが当たり前になりました。
遺伝子レベルでは動き回っているのが普通なのに、じっと座って同じ姿勢を続けるライフスタイルを送っていれば、さまざまな不調を引き起こすのは当然です。
肥満、生活習慣病などの肉体的不調は、こういった生活習慣や乱れた食生活によってもたらされます。
肉体面だけでなく、なんとなくやる気が出なかったり、鬱になったりと、精神面の不調もやはり間違った生活習慣や食生活が原因となっています。
食生活に関しては今回はあまり言及しませんが、ジャンクフードやお菓子などの高脂質、高糖質の食事は、肉体だけでなく精神にも大きな悪影響を与えることが分かっています。
そういったものはできるだけ控え、たまに楽しみとして食べるくらいにしたいですね。
話を戻し、座りっぱなしのライフスタイルが心身に与える影響を見ていきましょう。
座りっぱなしで運動不足になると、全身の血流が悪くなり、ホルモンバランスも乱れます。
幸せを感じるセロトニンの分泌が減り、ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌されやすくなります。
また男性ホルモンのテストステロンの分泌も低下します。
テストステロンが低下すると、やる気や性欲、集中力や日々のエネルギーも低下します。
ストレスに弱くなり、やがて体調を崩しやすくなります。
運動をしないことは、不幸になるための薬を飲んでいるのと同じです。
筋トレによりもたらされる精神面への恩恵
ホルモンバランスが整う
筋トレすることにより、ホルモンバランスが整います。
具体的にはテストステロンやセロトニンの分泌量が増え、自信がついたり心の安定を感じられるようになります。
同時にコルチゾールの分泌が減ってストレスを感じにくくなり、メンタル面の大幅改善が見込めます。
ホルモンバランスを整えることは、肉体的、精神的健康を保つうえで非常に大切です。
踏ん張る力がつく
筋トレで苦しくなってからの最後の追い込みをかける癖をつければ、仕事や勉強においても踏ん張りがきくようになります。
結果を出している人達は、「単に諦めずに続けただけ」であることが多いです。
何事も続けることができればそれなりの結果を出すことができます。
筋トレにより頑張り続ける力がつけば、より多くの結果を出すことができるでしょう。
成功体験により自信がつく
筋トレにより体が大きくなったり、脂肪を落としてスリムになれば、それ自体が大きな成功体験となり自信になります。
いろいろな知識を得てそれを実行し、実際に結果が出るとすごくうれしいですし、「自分にもできるんだ。」と思えて自己肯定感が高まります。
また男性の場合、体が大きくなること自体が自信を高めてくれます。
人間は社会的な生き物とは言え、やはり本質的には動物であることに変わりはありません。
体が大きくテストステロンの分泌量の多い男性ほど、地位や年収が上がり、人を率いるリーダーになりやすいことも分かっています。
陽気になる
ホルモンバランスの変化によりセロトニンの分泌量が増えると、性格がおおらかで陽気になりやすくなります。
セロトニンの分泌量は遺伝的なものも大きいですが、筋トレなどの運動をすることで十分に増やすことができます。
筋トレをすればうつも防ぐことができます。
マッチョに鬱っぽくてネガティブな人ってあまりいませんよね?
実際、筋肉量が増えれば増えるほどセロトニンの分泌が増え、コルチゾールが下がるという研究結果もあります。
おわりに
筋トレは肉体だけでなく、精神にも大きな好影響をもたらします。
僕自身筋トレや運動の習慣がなかった数年前と比べると、圧倒的にストレスを感じにくく、穏やかで幸せを感じる時間が長くなりました。
筋トレでメンタルが強くなると、いろいろなことに挑戦する意欲もわき、結果的に経験値がたまって人生の質もどんどん上がっていきます。
筋トレ後はプロテイン補給も忘れずに!
筋トレ習慣で、ポジティブなサイクルを作り上げましょう!
ありがとうございました。